FrontPage 新規 編集 検索 一覧 ヘルプ

e95heal

E95治療

作戦

 【地形】
 ≪全般≫
 ・傷病者は原則として動かさないが
  「危険な場所(戦場、破損I=D他の内部、火災現場、ガス中毒や落下物のおそれのあるところなど)」
  「応急手当できない場所、安静を保てない場所(手狭なところなど)」
  に傷病者が居る場合は、呼吸や顔色に気をつけ、首を曲げ伸ばしさせず、
  身体をしめつけたりねじったりせず、損傷部に触れないよう、できるだけ静かに移動させる
 
 ≪市街地≫
 ・近くにある病院や薬局、学校の保健室などの施設を使い治療を行う。
 【装備】
 ・戦闘開始前から、負傷兵の治療のために必要な薬品、器具、人員等を準備しておく。
 
 ≪サイボーグ≫
 ・サイボーグ参加国から予備パーツを借り受け、損傷部位を臨時に補う
 
 【体術】
 ≪全般≫
 ・リーダーとした数人のグループを単位とした行動計画もいっしょに作っておき、
 作戦スタート後はこの行動計画に基づいて合理的に行動する。
 ・グループを編成する際には、軽症者の治療、重症者の治療、応急処置などの行為の目的別に
 グループを設置し、隊の構成員はそれぞれの得意分野や技能の高低を考慮した上でグループに編入される。
 ・治療を担当するグループとは別に、医療技能の低いものを中心として編成した
 グループを作っておき、薬品や器具の管理と運搬、負傷者の運搬、器具の消毒などの雑務を行わせる。
 ・隊全体のリーダーを決定しておき、全ての作業の進行状況や戦況についての情報がリーダーに集中する仕組みを作っておく。
 ・リーダーは全体の作業の進行状況に柔軟に対応し、作業指示や移動指示、グループの再編成を指揮する。
 ・話しかけたり、手を握ったりして安心させる。
 ・経験の浅い医師は、患者に対し冷静に対処できるよう、鎮痛剤の用意をしておく。
 ・咬傷は傷が深く、細菌感染の危険性が高いので気をつける。
 ・飲食ができない場合はリンゲル液や高カロリー液などの輸液製剤を使う。
 ・感染症の危険性がなく、血液型を気にしなくてもよい人工血液を輸血に使う
 (人工血液はhttp://hpcgi2.nifty.com/fakeradio/idwiki/wiki.cgi?p=student の学校施設設定を参照)。
 ・輸血用血液が不足する場合は生理食塩水などで代用する。
 ・首に外傷のある場合は気道を確保し、板などに乗せて3人以上で輸送する。
 
  ≪蘇生≫
 ・人工呼吸・心臓マッサージ・電気ショックありとあらゆる蘇生処置を試みる。
 ・猫側ではI=D撃破後の蘇生に成功した例があり、蘇生に関するマニュアルがある。
 
 ≪具体的行動≫
 意識確認
 「大丈夫ですか」「もしもし」と問いかけながら傷病者の肩を軽く叩く。
 ・意識のある場合は呼吸を確認する。呼吸が十分なようであれば回復体位
 (傷病者を横向きに寝かせて下あごを前に出し、両ひじを曲げ、上側の膝を約90度曲げ、傷病者が後ろに倒れないようにする)にし、
 舌根沈下や吐瀉物の肺内誤嚥を防ぐ。観察は続ける。
 ・意識の無い場合は気道を確保する。
 ・要救助者発見後はその状態を確認し、早急に救助。正気を失っていた場合予め持たせていた鎮静剤を注射、意識を失わせてでも連行する。
 
 気道確保
 傷病者の脇にひざまずき、地面(床)にひじをついて傷病者の前額部から前頭部に手を当てる。
 もう一方の手を下あごの端に当て、持ち上げる。
 
 呼吸確認
 ・胸部が動いているかどうか
 ・鼻や口に耳を近づけ、呼吸音が聞こえるかどうか
 ・吐く息を顔に感じるかどうか
 を10秒以内に確かめる。十分な呼吸のある場合は回復体位をとらせる。無い場合は人工呼吸を行う。
 
 2回の人工呼吸
 気道を確保し、傷病者の頭部に当てている手で鼻をつまむ。大きく空気を吸い込み、空気が漏れないようにしながら2秒くらいかけて傷病者の胸が軽く膨らむ程度に息を口から吹き込む。胸部が膨らむのと沈むのを確認しながら、5秒に一回の速さで行う。10分以内の処置を目標とする。
 
 循環の確認
 ・呼吸をするか
 ・咳をするか
 ・動きがあるか
 を10秒以内に確かめる。これらが見られない場合は心停止と判断し、ただちに心臓マッサージを行う。
 
 心臓マッサージと人工呼吸
 1、15回の心臓マッサージ
 傷病者を硬い物の上に仰向けに寝かせ、横にひざまずく。肋骨と胸骨下縁の境目を確認し、
 そこから指二本分上のところに掌を置いてマッサージする。その際に指が肋骨や剣状突起に触れないよう気をつける。掌にもう一方の手を重ね、腕をまっすぐに伸ばし、力がかかるようにして心臓に垂直に力が加わるようにマッサージを行う。マッサージの速さは1分に100回とする。3分以内の処置を目標とする。
 2、2回の人工呼吸
 を4セット繰り返す。終われば循環の確認に戻り、自発呼吸、循環が回復するまで循環の確認と心配蘇生を繰り返す。
 
 出血の多いとき
 清潔なガーゼ、ハンカチなどを傷口に当て、手で圧迫する。傷が酷く片手で圧迫できない場合は両手で体重をかけて圧迫する。
 それでも止まらない場合には傷口より心臓に近い箇所に当て布を置き、ゆるく布を巻く。
 当て布と巻いた布の間に木の棒などを差し込み、出血が止まるまで棒を回す。壊死を防ぐため、30分以上連続して行わない。30分以内の処置を目標とする。
 
 骨折のあるとき
 皮膚には損傷のない場合、は骨折した手足が動かないよう、副木をあてて固定する。
 副木とするのは板や傘、ダンボールなど何でもよい。
 皮膚が切れてそこから骨折部が見えている場合、外に出ている骨を中に戻そうとせず、
 傷の上から保護ガーゼを乗せ、傷に触れないように固定する。
 
 火傷のあるとき
 出来るだけ早く、冷水で15分以上冷やす。衣服を着ている場合には無理に脱がそうとせず、
 服の上からそのまま冷やす。細菌感染を防ぐために清潔なガーゼで傷口を覆うこと、火傷のショックに注意する。
 
 AED(電気ショック)を使用するとき
 傷病者にパッドを装着し、傷病者から離れて通電させる。必要があるようならば繰り返す。
 傷病者が貴金属をつけていないか、汗や水で濡れていないかに気をつける。
 
 【サーラ】
 ・サーラは絢爛世界における進んだ医療技術がある。
 ・サーラは絢爛世界における蓄積された医療知識がある。

SS+イラスト

作:444

 サーラは疲労していた。無理もない。
 昼間の大量の蘇生の後で、
 日本列島を駆け回っての大規模治療である。
 
 だが、やらなくてはならない。サーラは医者であり、
 そこに患者がいるのだから。
 
 疲れ果てて、汗を流しながらも、
 普段の笑みを消し、必死に治療を続けていた。

作:忌闇装介

作:阪明日見

 彼女の手には何十人もの命が委ねられていた。
 それがどれだけ精神的に辛いことだろうか。
 最後に彼女一人が戦うのだ。
 全ての人間が期待をこめて彼女のことを見る。
 重圧と不安。でも、彼女は諦めなかった。前だけを見ていた。
 
 処置を行なう手が震える。いつものこと、気にしない。
 何人治療するのも変わらない。そう自分に言い聞かせる。
 この手で命が救えるなら。何人もの人たちが喜ぶのなら。
 治療のことだけに集中すれば、すべての不安は頭の中から出て行く。
 
 どうしようか迷う。治療にも選択はある。
 どの道を通れば裁量の選択なのだろうか。
 何度同じ場面に出くわしても迷ってしまう。
 だけど諦めるわけには行かなかった。そういう選択はなかった。

応援RP

 444@akiharu国「雑用くらいならお手伝いできますよ」
 444@akiharu国「月並ですけど、頑張ってください。サーラ先生だけが頼りだ」

評価値

 医療(知識+器用)/2=19(名医補正含む)